Alterism

~明日はどっちだ~

[Games > FF11] アレキサンダー&限界突破

Vitaはいろいろととんでもない話が流れてくるんですが、ネタにできる状態なのこれ?
ネットワークの普及により報告が昔より直接届きやすいとはいえ、普通の初期不良率ではないと思う。1ケタか下手したら2ケタ違う?
どうする気なんだ本当に。おとなしくe-1000を国内販売しろよ。買うから。

アレキサンダー

次の目的のために丁度いいのでアレキサンダー召喚を取得しました。
いつものイベントシーンですね。かなり昔に入場用だいじなものを取ったのでストーリーはいまいち。
20111220_232802.jpg
20111220_232856.jpg

映っている青魔導士は全員足・脚・胴あたりで装備が違います。
それぞれ趣味なんでしょうか。
20111220_233036.jpg

戦闘シーンは撮り忘れたけど何事も起こらずアレキサンダー召喚を取得しました。Lv95とはいえ念のため女神の聖域ぐらいは張っておくと安全でしょう。

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] バージョンアップとか

気が向いてスクエニメンバーズに登録した3日後にこれだよ!

バージョンアップ

バージョンアップから6日も経って限界突破していないのはMaat以来だと思う。

キャップ・メリポ関係

予定通り95→99へレベルキャップが上昇しました。
同時にメリポ拡張・メリポ上限が20→30となっています(これはキャップ解除に関係なくポイントを振れます)。
メリポ関係ではウェポンスキルを習得可能です。ウェポンスキルごとに最大5段階、合計15段階分の割り振りが可能。

ジョブ調整

今回は戦士・シーフ・からくり・学者の4ジョブ調整のようです。
からくりはオートマトン主体の調整なのでいいんじゃないかと。
学者についてはグリモアにそれぞれ新たなボーナス効果が追加されたのと、計略系のレベル引き下げ・効果時間固定が目玉かな。リジェネがかなり強いらしいので試してみたいところ。

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] アビセアいろいろ

換装計画を練るため手元のノートPCのHDD使用量を調べてみたら90GBちょい。
いわゆるマイドキュメント扱いのデータは、ほとんど別PCをサーバーとしているので計算に入っていない*1
何がそんなに使ってるんだろうと思ってちょっと調べてみたところ、OSで25GB、アプリケーションで33GB(うち、FF11で10GB・EXPゲーム関係で10GB)だった。

アビセアいろいろ

しばらくアビセアに籠っていました。
光の集め方がある程度見えてきた感じです。
20111207_235658.jpg

魔法を使ってくるタイプのNMは割と弱点を突きにくいですが、魔法詠唱→その間にTPが貯まる→TP技発生ということが多いです。TP技の後に魔法を使えば比較的当てやすい。
20111211_024050.jpg
20111211_025711.jpg

続きを読む>>

  • *1 : よく切り離す関係上同期をとっているので、その分だけは計算に入っているのかな
Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games] 課金GO!?

今のケータイが壊れたらスマートフォンもありかなーと思っていましたが、CarrierIQのこともあるししばらくは触らないほうがよさげなのかしら。
もっとも今のケータイは修理したばかりで、さらに修理1年保証なわけですが。

FF14課金GO!

一部で値下げを噂されていましたが、「新生までの限定」として

基本料金
980円→680円(税抜)
1キャラクター
300円(税抜)

となるようです。1キャラプレイで税込1029円(で合ってるかな?)
12月中といわれていましたが実際の課金開始時期は年明け1月5日から。正月三が日に別れを惜しむ人々が出てくることでも狙っているのでしょうか。

なおCrystaは1円単位での購入に対応したようです。

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] 細かい活動

今年は諸般の事情により年越しFF11に参加できないようです。

オーラ・メルトン

連環計専用魔法であるオーラ・メルトンはスクロールもないのでどこで覚えるのかと思ったら、Lv5以上で学者クエNPCに話しかけるだけだった。
20111129_234703.jpg

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] 黒アーティファクトクエスト

コナミがワンタイムパスワード導入とか。
見た目的にはスクウェア・エニックス アカウントで使用しているものと同じタイプのようですね。
e-AMUSEMENT GATEでも使用できるということですので、ゲーセンでトークンを使う人が出てきそうです。落としたりすると本当に被害甚大なので気を付けましょう。

黒AF頭

リンバスで素材が揃ってしまったので、黒頭を強化すべくクエストをやり直し。
しかしアーティファクトクエストをここまでやり直すのは私ぐらいか。

まずは武器クエスト。ここは余裕。
20111124_131420.jpg
20111124_132411.jpg

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games] 最近の雑多なネタ

PSNトロフィー公開問題はとりあえず規約の変更で対処、仕様変更は今後検討・・・ってそれはないだろ。春の情報流出と合わせ一本になりかねないんだが。

Steamオータムセール

私も知らなかったのですが本日から始まっているようです。
いつもと同じで、日替わりセールと期間中セール(米国時間11月23日~27日)との組み合わせ。
毎回Steamのセールは凄まじい値引き率*1なので、セールの時だけ買う人も少なからずいるような気がします。
当然のようにドル建てなので、円高の今がチャンスと言えなくもない。

本日の日替わりセールは、定価を下げたもののそこから66%引きのPortal2と、やけに評判のいいOrcs Must Die!が人気のようです。
なおOrcs Must Die!はXbox LIVE版(1200MSP)もあるとのこと。

なおSteamフォーラムに不正アクセスがあったようです。本体に影響が出ていないのでパスワードの強制変更とまでは行っていないようです*2が、若干気を付けたほうがいいかもしれません。
Steam Guardが有効だと、他のPCからのログインの際にアカウントに紐づけられたメールアドレスに送られた別のパスワードを入力しないとログインできないので、この際導入してしまうのもいいかも。

続きを読む>>

  • *1 : 50%引きは当たり前、目玉商品クラスは66%引きやら75%引きまで
  • *2 : フォーラムのみ強制パスワード変更
Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] トゥー・リアで戦う

マイクロソフトポイントが資金決済法の施行に合わせた消費税法の改正により非課税商品となりましたが、結局以前と同程度の割引率のようです。
つまりは仕入れ値次第ってことなのかしら。

Aura Statue

ダイオライトを狙ってAura Statueを倒しまくりましたが、相変わらずdropが渋い。
それでもなんとか3個確保できました。
各NMが上位のトリガーを1~2個出すようになったので、上位のトリガーほど潤沢に供給されるという奇妙な状態となっている気がします。
20111122_000521.jpg

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] サポ上げとその他

今後のバージョンアップにより、マクロパレット表示は横幅1024px未満横幅1024px以上となるようです。
以前のサイズだと全角2文字、新型パレットだと全角4文字まで。

サポ上げ

95ジョブも結構増えてきたので、サポ上げなども。
要塞のGoVページ2(Siege Bat*4・Borer Beetle*2)を使ってみました。
上げたジョブはモンク・暗黒・忍者・踊り子・シーフ。モンクと暗黒は47止まりなので近日中に49を目指します。
20111110_234532.jpg20111114_203404.jpg

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

[Games > FF11] エコーズ&戦士AF

そういえば携帯を修理に出して返ってきたのですが、どうしたことかMTPでの転送ができない(普通の通信はできる)。
いろいろ調べてみたところ、一度MTPで転送していたものを全部消すと認識するとのことだったので、やってみたところすんなり認識するようになった。
ほぼ全部変わったかのような修理だったので、基板変更とかがあったのかもしれない。

たまにはエコーズ

魔法の入手と召喚レベル上げを兼ねてたまにエコーズ#9に行っています。
20111101_205154.jpg
1戦闘当たり3000~9000Expぐらい。召喚が10人ぐらいいるとサクサク終わることもありますが、運が悪いとボスの強力な攻撃で半壊することも。
結構やった気がしますが、出た魔法スクロールがサンダーVと活火の術:壱だけ。召喚も95になったので次は白あたりで乗り込んでみるかな。

続きを読む>>

Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)
<< 6/31 >>