Alterism

~明日はどっちだ~

Latest Entries || << アビセアいろいろ | バージョンアップとか | アレキサンダー&限界突破 >>

[Games > FF11] バージョンアップとか

気が向いてスクエニメンバーズに登録した3日後にこれだよ!

バージョンアップ

バージョンアップから6日も経って限界突破していないのはMaat以来だと思う。

キャップ・メリポ関係

予定通り95→99へレベルキャップが上昇しました。
同時にメリポ拡張・メリポ上限が20→30となっています(これはキャップ解除に関係なくポイントを振れます)。
メリポ関係ではウェポンスキルを習得可能です。ウェポンスキルごとに最大5段階、合計15段階分の割り振りが可能。

ジョブ調整

今回は戦士・シーフ・からくり・学者の4ジョブ調整のようです。
からくりはオートマトン主体の調整なのでいいんじゃないかと。
学者についてはグリモアにそれぞれ新たなボーナス効果が追加されたのと、計略系のレベル引き下げ・効果時間固定が目玉かな。リジェネがかなり強いらしいので試してみたいところ。

ヴォイドウォッチ第3章

このゲームで「ゲーム性を変える大きな調整」「アイテム取得率の大幅な上昇」があったときは気を付けなければならない。
コンテンツが見捨てられる可能性があるからだ。

さて今回のバージョンアップでこの両条件を見事なまでに満たしてしまいました。
具体的には、

ゲーム性を変える大きな調整
戦闘中1回だけ突くことができる新たな弱点を追加。この弱点を突くと全アラインメントが最大値となる=参加者の目的を達することができる
アイテム取得率の大幅な上昇
どうやら第3章のアイテム取得率はこれまでに比べて大幅に高いらしい。1章2章は変更なし?

開発は戦闘時間の短縮が調整の目的であると述べているものの、残念ながら完全に調整を投げたものと思われます。そもそもエンドコンテンツで繰り返しを前提にしているのに、繰り返したくない仕様になっているのが最大の問題。
何故アイテム取得率が上がるかって?それは簡単な話で苦情を和らげるにはそれが一番なのと、競売への流通によりVW非参加者との差を埋められる(=つまりなかったことにできる)からだと思われます。ある意味で1章と2章を苦労してクリアしてくれた人へは3章装備を流通させてギル稼いでくださいねとも言えますが。

しかしこの調整は純粋に攻略したかった人やヘヴィメタル等でやらざるを得なかった人にはどう映るんだろうか。

エコーズ12~15

魔法・トリックダイスの入手先としてある程度人気を取り戻したウォークオブエコーズ。
今回の敵も割と強いらしいですが、36人いたら何とかなるのかな。

レリック装束+2

今回個人的には一番時間がかかりそうな気がする。
レリック装束・レリックカスタム(+1)の両方から、レリック装束+2を作ることができます。
2段階の強化課程となっていて、

  1. 「忘れ去られた~~(部位ごとに異なる)」をレリック装束からでは50個、レリックカスタムからでは30個納品 → Lv90装備のレリック装束+2
  2. 元のレリック装束を入手できるエリア(旧裏・新裏両方OK)で20000Expを取得する → レリック装束+2にオーグメントが付加される

という形になっているようです。

オーグメントはメリポ習得アビリティ・魔法や2Hアビリティの効果アップといった内容です。
これまでと違ってオーグメントがついている状態まで強化して初めて預けられる*1ようになりますので要注意。
アイテム欄を圧迫する劣化装備も、モグの預り帳【12】で預かってもらえるようになりました。なお強化にかかる時間はこれまで通りコンクエまたぎのようです。

GoV

[dev1061] グラウンド・オブ・ヴァラーの新たなエリアが追加されました。

デルクフの塔下層/デルクフの塔中層/デルクフの塔上層/ウガレピ寺院/怨念洞/海蛇の岩窟/流砂洞
※合わせて上記エリアにトレジャーキャスケットが追加されます。

高レベルの敵のほうが出やすいのか、それともダンジョンのほうが出やすいのか定かではありませんが、メイジャン属性ルートの95→99で必要なアイテム探しついででもいい感じ。
20111216_224237.jpg
20111216_232348.jpg

カンパニエops

どうやら報酬が以前の3倍になっているようです。拠点偵察IVをやるだけで1000Exp以上もらえる時代に。
20111217_224742.jpg

画面表示関係

全体解像度(Front Buffer)・3Dモデル解像度(Back Buffer)に加えて、メニュー類解像度(Menu Buffer)が追加されました。
感覚的にはBackBufferにMenu Bufferを重ねて、Front Buffer解像度で表示する感じ。
このため、Menu Bufferを調整することで他の部分に影響されることなくメニューが拡大縮小されます。拡大縮小しているとメニューだけぼやけているのに3Dモデルがはっきり映るのはなかなか違和感があります。

ゲームに使用されるフォントが新たに加えられています。これまでと違って丸ゴシック系のフォントなので雰囲気が変わります。
個人的には嫌いじゃないですが、いくつか日本語フォントとしては微妙な部分もありますので、お勧めはできない。具体的には、

  • ひらがな・カタカナ・英字と漢字とでベースラインがずれている(このため読みにくくなる)
  • 「ー(長音記号)」が細すぎる

このフォントは機械的に作ったような感じ*2。今後調整されていくことでしょう。

マクロパレット表示が大きくなりました。個人的には戦闘中はマクロパレット見てないので特に大したことではないのですが、賛否両論といった感じ。

  • *1 : モグの預り帳【13】
  • *2 : 最近は結構そういうものもあるようだ
Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks