Alterism

~明日はどっちだ~

Latest Entries || << 韓国、オンラインゲームアイテムの個人間売買禁止法案準備中 | 歯切れの悪い告知が出るまで | 合成とその他もろもろ >>

[Games] 歯切れの悪い告知が出るまで

PlayOnlineから重要なお知らせとして非常に回りくどい言い方であるが、Windowsまわりのアップデートを行うように告知が出た。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news5926.shtml

なぜ今回の告知はこのように非常に回りくどい言い方になってしまったのか。
ひとつはWindows Updateまで保障できないことであるが、もうひとつはこの問題の経緯に一因がある。

単純に経緯を時間軸に沿って記すと、
  1. 当該サイトを発見
  2. 怪しい物をexploitを利用して流し込むことが判明
  3. 解析してみるとPOL系ファイルの漏洩疑惑
  4. さらに解析を進めるとバイナリ内にFTPアカウント・パスワードが存在することが判明(?)
  5. Web更新に使っているFTPアカウントと同一だったようなのでログインしてトップページ書き換え
  6. 気づいた中国業者が元に戻すがまたログインされて書き換えられるの繰り返し
ということになる。

さて、ここで問題なのはバイナリ内にあった(と思われる)FTPアカウントを利用したのはcrackに当たるかということである。

当然ではあるが如何なることがあってもcrackは正当化できない。
本来、注意を促すためにはサイトに関する情報を提供するべきなのだが、当該サイトが義憤とはいえcrackされ書き換えられた事実も分かってしまうことと、当該サイトのcrack後の発表となってしまったため「スクウェア・エニックスはcrackを奨励している」と少しでも取られる恐れのある書き方は避けてしまいたかったのでしょう。そのため、問題のサイトについて一切触れない形での告知となってしまったのであろう。

結果として歯切れの悪い印象を受けるが、crackが起こってしまったために不利にならないように収拾するしか選択肢がないのも事実。

しかし、MicrosoftがWindows Updateと自動更新システムを最初に立ち上げたときは各種メディアに「自動更新は切れ」とか散々な言われようだったが、いつからか推奨する方向に進んでいるのは興味深い。
Posted by Lev. | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks